東灘発、心と技術で応える、介護のプロを育成します
「神戸東灘ホームケア イノベーション」では、「心と心のつながり」を大切にし、地域の皆様に安心と信頼を提供することを使命として、質の高い介護サービスを目指しています。
今回、実際に現場で活躍する先輩スタッフのインタビューを通して、仕事のやりがいや職場の雰囲気、未来への想いをまとめました。様々な経験を持つ先輩たちのリアルな声を通して、私たちと共に働く魅力を感じてください。
Q. 介護の仕事を始める前は、どのようなお仕事をされていたのですか?
介護施設で働いていました。
Q. オアシスデイサービスセンターに入職しようと思ったきっかけは何ですか?
施設介護での経験から、利用者さんが寂しそうに過ごされている現状に課題を感じていました。そんな時に、オアシスデイサービスの「外に散歩に出かける」という活動を知り、利用者さん一人ひとりを尊重し、その人らしい生活をサポートする理念に感銘を受けました。
Q. 入社前のイメージと入社後のギャップはありましたか?
オアシスデイサービスは、入社前から「一人ひとりの個性を大切にする」というイメージを持っていましたが、実際に働いてみると、一人ひとりの利用者さんの背景や価値観を深く理解することの難しさを感じました。しかし、その難しさこそがやりがいにつながり、利用者さんとの関わり方について深く考えるようになりました。また、チームワークの大切さを改めて認識し、スタッフ同士で連携しながら利用者さんをサポートすることの重要性を日々感じています。
Q. 仕事のやりがいや、嬉しかったエピソードを教えてください。
認知症の方との関わりの中で、利用者さんが落ち着いて笑顔で過ごされている姿を見ることが、一番の喜びです。利用者さんが、しっかりと水分や食事を摂り、体を動かすことで元気になっていく姿を見ると、本当に嬉しいです。
Q. 今後の目標はありますか?
利用者さん一人ひとりの個性やニーズに合わせた、より質の高いケアを提供できるよう、知識やスキルを磨いていきたいです。
Q. 未経験から介護の仕事を始める方へ、メッセージやアドバイスをお願いします。
少しでも興味があれば、まずは現場を経験してみてください。利用者さんの笑顔に触れることで、自分自身も成長できますし、やりがいを感じられる仕事だと思います。